CLOSE

まずはメールで相談

電話で詳しく0120-246-991

ショールーム見学予約はこちら

無料現場調査のお申し込みはこちら

商品紹介

「YAJIMA(矢島)のシステムキッチン「YINOX」とは?価格・特徴・選び方を徹底解説」

 

はじめに:YAJIMAが開発するYINOXのシステムキッチン

「キッチンは家の心臓部」という言葉があるように、システムキッチンの選択は住まいの快適性を左右する重要な要素です。

株式会社矢島(YAJIMA)は、1950年の創業以来、住宅設備機器の製造に特化した老舗メーカー。60年以上にわたり「機能性と美しさの両立」を理念に、国内で高い信頼を築いてきました。

 

そのYAJIMAが誇る主力商品「YINOX(イノックス)」は、まさに同社の技術と哲学が凝縮されたシステムキッチンです。

「高品質なのに手が届きやすい価格」を実現する秘密は、自社工場での一貫生産体制にあります。中間コストを削減しつつ、独自の品質管理で耐久性とデザイン性を両立。

ユーザーからは「長年使っても劣化しにくい」「シンプルなのに使い勝手が良い」と、累計10万件以上の導入実績を誇ります。

 

「YAJIMAが手掛けるシステムキッチン『YINOX』は、機能性とデザイン性の両立が特徴です。メーカー直販ならではの価格設定で、初めてのキッチンリフォームにも安心して選べます。」

 

YINOXシステムキッチンの5大メリット

メリット1 メーカー直営ならではのコスパ(YAJIMAの自社工場生産)

YAJIMAは自社工場で素材調達から組み立てまでを一貫管理。中間マージンをカットし、同品質の他社製品より平均15%の価格差を実現しています。

例:スタンダードモデル「YINOX Basic」は税込98万円~と、業界でも突出したコストパフォーマンスが特徴です。

 

メリット2 国内メーカーならではの高耐久素材

天板には高密度人工大理石、扉には耐汚染コーティング鋼板を採用。

「調味料の染み付きにくさ」「衝撃への耐性」を自社ラボで厳密テストし、10年保証を付帯。YAJIMAの「長く愛されるキッチン」へのこだわりが光ります。

 

メリット3 デザインの自由度(色・形状・レイアウト)

全30色のカラーバリエーションに加え、I型・L型・ペニンシュラ型など間取りに応じた設計が可能。

「家族の人数」「料理の頻度」に合わせた収納レイアウトもYAJIMAの設計士が無料提案。「狭小住宅でもスッキリ収納」という声が多数寄せられています。

 

メリット4 充実した保証・アフターサービス

YAJIMAは導入後5年間の無料点検を提供。水漏れや扉の調整など、消耗品以外は基本保証範囲内で対応します。

「急な不具合にも翌日対応」(東京都内事例)など、全国500ヶ所の提携工事店網がスピード解決を実現。

 

メリット5 省エネ性能とIoT対応

最新モデル「YINOX Smart」は、AI調理提案機能やエネルギー使用量の見える化を搭載。

「コンロの火力を自動調整してガス代20%削減」「スマホで庫内在庫管理」など、次世代キッチンの利便性を先行導入しています。

 

YINOXの価格相場とコストパフォーマンス

YAJIMAのYINOXは、「高品質を手頃な価格で」 をコンセプトに、幅広い予算に応えるラインナップが特徴です。

スタンダードモデル:98万円~(基本機能を備えたリーズナブルライン)

初期費用を抑えたい方に人気のシリーズ。

  • 例:YINOX Basicシリーズ
    • 天板:人工大理石(標準色6種)
    • 収納:引き出し×3 + オープン棚
    • 機能:省エネコンロ・消臭排水トラップ
    • 価格:税込98万円~(I型キッチン・標準サイズ)

プレミアムモデル:168万円~(高級素材・オーダーメイド対応)

こだわり派や大家族向けの上位モデル。

  • 例:YINOX Premiumシリーズ
    • 天板:天然大理石 or セラミック複合材(色20種)
    • 収納:自動開閉引き出し・回転棚
    • 機能:IoT調理モニター・抗菌コーティング
    • 価格:税込168万円~(L型キッチン・サイズカスタマイズ可)

価格を抑える工夫

YAJIMAがコストパフォーマンスを実現できる理由は3つ:

  1. 直販体制:問屋を通さず直接販売(中間マージン約20%削減)
  2. 自社工場の生産効率化:AIによる資材管理で廃棄ロス5%未満
  3. 標準規格の最適化:汎用部品を活用しつつ、デザイン性は維持

「YINOXのシステムキッチンは、YAJIMAの独自生産体制で価格競争力を実現。『機能は譲れないが予算は抑えたい』という方に選ばれています。」

他社製品との比較で分かるYINOXの強み

YAJIMAのYINOXが他社と差をつけるポイントを、具体的な比較データで解説します。

比較ポイント1 価格 vs 機能性

項目

YINOX(YAJIMA)

他社A社(類似モデル)

価格(税込)

98万円~

120万円~

保証期間

10年

5年

収納引き出し

自動緩衝機能付き

手動式

IoT対応

〇(一部モデル)

×

結論
同機能の製品でも、YAJIMAは直販体制により約18%の価格差を実現。さらに保証期間が長く、ランニングコストも抑えられます。

比較ポイント2 カスタマイズ性

  • YINOXの強み
    • 無料設計サポート(3Dシミュレーション含む)
    • サイズ調整:5cm単位で可能(他社は10cm単位が主流)
    • 後付けオプション:IHクッキングヒーター追加も可

比較ポイント3 アフターサービスの手厚さ

サービス内容

YINOX(YAJIMA)

他社B社

緊急対応

24時間受付

平日9時~18時

定期点検

5年無料

有料(1回5,000円)

工事担当者

自社認定技術者

外部委託

総合評価

「価格」「カスタマイズ性」「アフターサービス」の3軸で、YINOXはバランスの良さが突出。特に「初期費用とランニングコストの両方で得する」点が支持されています。

失敗しないYINOXの選択

YINOX(ワイノックス)は、YAJIMAがこだわる高品質なシステムキッチンシリーズです。しかし、どのサイズを選ぶべきか、機能性とデザインのどちらを優先すべきか、そして予算に合ったグレードの選択など、初めて購入する方にとっては今後のポイントが多いでしょう。 ここでは、失敗しないYINOXの選択を3つのステップで解説します。

STEP1 サイズ選びのポイント(間取り)に合わせた提案)

システムキッチンを選ぶ際に最も重要なのが、間取りに合ったサイズ選びです。キッチンのサイズが部屋の広さに合わせていないと、動線が増えたり、収納が不足したりする可能性があります。

間取り別のおすすめサイズ

1LDK・狭小住宅向け:コンパクトなW1800〜2100mmのサイズがおすすめ。省スペースでも収納を確保できる設計のYINOXなら、限られたスペースそれでも機能的なキッチンが実現できます。

2LDK・標準的なマンション向け:W2400〜2600mmのキッチンなら、十分な作業スペースと収納が確保できます。

広々とした戸建て住宅向け:W2700mm以上の大型キッチンなら、アイランド型やL字型のレイアウトも可能になり、開放的な空間を作れます。

 

YAJIMAの展示場では、YINOXのシステムキッチンを理想に実際に体験できます。**サイズ感を確認しながら、キッチンのレイアウトを検討しましょう。

STEP2 優先機能 vs デザイン優先(YAJIMAのカウンセリング活用)

システムキッチンを選ぶ際に、「機能性」と「デザイン性」のどちらを優先すべきか迷うことが多いです。YINOXはどちらのニーズにも対応できるラインナップを提供しています。

  • 機能性を重視したい方
    • 高耐久のステンレスワークトップ
    • 使い勝手の良い深型収納
    • 汚れが付きにくい防汚加工扉
  • デザイン性を重視したい方
    • 天然石のような美しさを持つクォーツワークトップ
    • 高級感のある木目調やマット仕上げの扉
    • シンプルで洗練された取手レスデザイン

💡 **YAJIMAのショールームでは、専門スタッフがカウンセリングを行い、あなたに最適なキッチンを提案します。**どのポイントを優先すべきか、ぜひ相談してみてください。

 

STEP3 予算に合わせたグレード選び(価格表の見方)

YINOXには複数のグレードがあり、選ぶグレードによって価格が変わります。

グレード

価格帯(参考)

主な特徴

スタンダード

50万〜80万円

シンプルなデザイン、必要最低限の機能を搭載

ミドルクラス

80万〜120万円

収納力が高く、多彩なカラーバリエーション

ハイグレード

120万〜200万円

高級素材を使用、カスタマイズの自由度が高い

💡 価格表をチェックするときのポイント

  • 標準仕様とオプションの違いを確認する
  • キッチン本体の価格に、工事費用や付帯設備の費用が含まれているかを確認する
  • 予算内で最大限の機能を活かせるグレードを選ぶ

よくある質問(FAQ)

  1. YAJIMAのYINOXは他社と比べて安いですか?A. YAJIMAのYINOXは、高品質な素材と職人技による製造工程を保ちながらも、直販モデルの採用により中間マージンを削減。そのため、他社の同等グレードと比較してコストパフォーマンスに優れた価格設定となっています。

 

  1. オーダーメイド対応は可能ですか?A. YINOXは標準仕様のラインナップだけでなく、カスタマイズが可能なモデルもあります。ワークトップの素材や収納のレイアウト、扉カラーの変更など、お客様の要望に応じたオーダーメイド対応が可能です。

 

  1. 工事費用は価格に含まれますか?A.YAJIMAのYINOXは、システムキッチンの価格に工事費が含まれるプランもあります。ただし、工事の内容やリフォーム範囲によって費用が変動するため、詳細は事前に確認することをおすすめします。

 

快適に使い続けられるキッチン**を提供します。 さらに、直販モデルによる中間コスト削減により、高品質でありながらリーズナブルな価格実現している

 

💡 YAJIMAの公式サイトでは、詳細なカタログを無料でダウンロードできます!

📌 ▶ YINOXの詳細を確認する: [YAJ]YINOX | YAJIMA KITCHEN|システムキッチン・オーダーキッチン・ステンレスキッチンの矢島

さらに、ショールームでは実際のキッチンを見て体感することができます。
すっぴんYAJIMAの展示場足を運んで

🏠 ▶ 東京ショールームの予約はこちらから:ショールーム来場予約(東京) | YAJIMA KITCHEN|システムキッチン・オーダーキッチン・ステンレスキッチンの矢島

📢こんな方にYINOXはおすすめ!

キッチンをリフォームしたいけど、どれを選ぶか考えない方
✔ **高品質高品質なシステムキッチンをリーズナブルに導入したい方
✔ **デザイン性と機能性を両立させたキッチンを探している方

💡 YAJIMAのYINOXなら、あなたの理想のキッチンを実現できます!

お問い合わせ・カタログ請求はこちら

YINOXの詳細や価格、設置の流れについてもっと知りたい方は、まずはカタログをダウンロードしてください

📩 カタログ請求・お問い合わせ:[YAJIMA公式サイトhttps ://yjmgサイト

理想のキッチン作りを、YAJIMAのYINOXで始めましょう!

お問い合わせ

※注意点このコラムに記載されている価格は過去の事例を参考にしています。記載されている価格では同じリフォームが出来な可能性があります。また、一部の商品は様々な理由により取扱できない可能性がありますので、必ず問い合わせ等のご確認をお願い致します。

お問い合わせ CONTACT

最新記事NEW ENTRY

NEWs-face next(エスフェイス ネクスト)の魅力|YAJIMAのステンレスコンパクトキッチンを徹底解説

  <目次> キッチン選びのポイントと「s-face next」とは? ……

NEWTHE FOUNDATION(ファウンデーション)の魅力|YAJIMAのシステムキッチンを徹底解説

  <目次> 「システムキッチン」のトレンドと人気の理由 「YAJIMA」ブ……

NEWサンウエーブのキッチンは今も選ばれる?歴史・特徴・評判・おすすめシリーズを解説

記事修正:2025年2月21日   <目次……

最新記事一覧を見る

人気記事POPULAR POSTS

NEWs-face next(エスフェイス ネクスト)の魅力|YAJIMAのステンレスコンパクトキッチンを徹底解説

  <目次> キッチン選びのポイントと「s-face next」とは? ……

NEWサンウエーブのキッチンは今も選ばれる?歴史・特徴・評判・おすすめシリーズを解説

記事修正:2025年2月21日   <目次……

全国各地のイベント情報

2025年1月21日 本部

水周りリフォーム館 第16期加盟店募集開始

2024年12月27日 本部

年末年始休業のお知らせ 2024年

2024年12月17日 本部

第15期加盟店募集開始

イベント情報一覧を見る