CLOSE

まずはメールで相談

電話で詳しく0120-246-991

ショールーム見学予約はこちら

無料現場調査のお申し込みはこちら

浴室リフォーム

失敗しないお風呂の色選び!人気カラーとそれぞれの特徴を解説!

更新日:2023.1.17

お風呂のリフォームを検討している方は「浴槽や壁の色はどれにしようかな」「汚れが目立ちにくい色にしたい」と思ったことがあるのではないでしょうか。

リフォームしてから15~20年間は使い続けるお風呂なので、色選びには失敗したくないですよね。

そこで今回は、お風呂の色選びのポイントや、色がもたらす浴室への効果などをまとめました。

開放的な浴室や汚れが目立たない浴槽は、色選びによっても叶えられます。

自分好みの雰囲気に仕上げてくれるカラーを見つけて、快適に過ごせる浴室を手に入れてくださいね。

1. お風呂の色ごとの特徴

お風呂の色ごとの特徴

まずは色がもたらすお風呂への効果についてまとめました。

あらかじめ色ごとの特徴について知っておくと、お風呂のカラー選びがスムーズに進みますよ。

1-1.ホワイトカラー系

白色やベージュなどのホワイトカラー系は膨張色のため、浴槽や浴室の壁・床に使用することで広々とした空間を演出できます。

清潔感やシンプルさも魅力的で、お風呂にぴったりの定番カラーです。

他にも水アカや湯アカが目立ちにくいメリットはありますが、髪の毛やピンクカビは目に付きやすいので、きれいな見た目をキープするには頻繁に掃除する必要があるでしょう。

また、浴室全体をホワイトカラー系でまとめてしまうと物足りなさを感じることも。

その場合は、壁の一面だけ違う色を使ったアクセントパネルで、メリハリを付けるのがおすすめです。

 

1-2.ダークカラー系

黒や茶色、紺色などが代表的なダークカラー系を使用すると、シックで落ち着いた印象の浴室に仕上がります。

また、重厚感のあるカラーなので、ラグジュアリーなお風呂で贅沢なバスタイムを過ごしたい方に特におすすめ。

ただし、白い水アカが目立つデメリットがあるので、きれいな見た目をキープするにはこまめに掃除する必要があります。

日々のお手入れが苦でないのなら問題ありませんが、掃除する時間をじっくり取れない方にとっては大きな欠点に感じるでしょう。

また浴槽にダークカラー系を採用すると、お湯がきれいに見えない難点もあり、入浴時にはリラックスできない場合も。

そんなときは、浴槽にホワイトカラー系、壁にはダークカラー系を使用することで改善できるので、部分的に色を使い分けるコーディネートも検討してみてください。

 

1-3.パステルカラー系

ホワイトにピンクやイエロー、グリーンなどが混じったパステルカラー系は、明るさと柔らかさを感じられます。

そのため、パステルカラー系を選べば、浴室は心が安らぐ空間になりますよ。

また、ホワイトカラー系と同じく水アカが目立ちにくいメリットがあり、清潔感もある色といえるでしょう。

浴室に個性を出したいけどコーディネートで失敗したくない方には、パステルカラー系をお風呂全体ではなく、壁や浴槽だけなど部分的に取り入れてみる方法がおすすめです。

ただし、白やベージュ、ブラウンのような定番の色と比べると飽きやすいデメリットがあります。

更に、年齢とともに色の好みは変わってくることも念頭に置いたほうがよいでしょう。

特別好きな色ではない限り、「年齢を重ねても飽きないか」と長期的な視点をもって選ぶべきか判断してみてくださいね。

 

1-4.ビビットカラー系

ビビットカラー系を用いたお風呂は、個性的でパッと目をひく華やかな印象を持たれます。

お風呂を明るくしたい方は、赤やオレンジといった暖色系のビビットカラーを取り入れるとよいでしょう。

ただし、浴室全体に取り入れてしまうと落ち着かない空間になり、入浴時にはリラックスできないかもしれません。

そのため、ビビットカラー系を導入する場合は、ホワイトカラー系をベースにしたお風呂にアクセントパネルとして使うのがおすすめです。

また、パステルカラー系同様に飽きやすい色のひとつなので、数年後を見据えて後悔しないか考えながらじっくり検討しましょう。

 

 

2. お風呂の色選びのポイント

お風呂の色選びのポイント

ここからは、お風呂の色選びのポイントを3つご紹介します。

どのようなお風呂にしたいのか、頭に思い浮かべながら参考にしてください。

 

2-1.汚れが目立たないようにしたい

汚れが目立ちにくい色として、グレーやブラウン、ブルーが挙げられます。

お風呂で見かける汚れの多くが白色や灰色であり、その色に近いグレーが最も汚れが見えづらいカラーです。

ブラウンやブルーを検討しているなら、黄色や白色が混じったカラーを選ぶと汚れの目立ちにくさは増しますよ。

定番のホワイトの場合、水アカは目立ちませんが、髪の毛やピンクカビが付くと目につきやすい難点があります。

また、黒も水アカや湯アカなどの白い汚れが気になる色のひとつ。

毎日使うお風呂はどうしても汚れが発生するものです。

少しでも汚れが目立ちにくい色のお風呂にすることで、「掃除したのにまだ汚れている」とストレスを抱くことが減るでしょう。

 

2-2.開放的な雰囲気にしたい

お風呂を開放的な雰囲気にしたいなら、膨張色のホワイトカラー系、または白色に近いパステルカラー系がおすすめです。

また、透明感の強いホワイトを選べば浴室に奥行が出て、より広々とした空間に仕上げられるでしょう。

一方、黒や紺などのダークカラー系を採用すると圧迫感が出てしまうので、開放的な雰囲気がお好きな方には向きません。

清潔感のあるホワイトカラー系や爽やかな印象のパステルカラー系を選べば、のびのびとリラックスできる開放的な浴室になりますよ。

 

2-3.高級な雰囲気を出したい

高級感ある浴室に仕上げたい方には、黒や紺などのダークカラー系がおすすめです。

ダークカラー系は重厚感がある色なので、高価に見えるメリットがあります。

また、ワインレッドも豪華な印象を持たれる色なのでおすすめですが、色あせが早いデメリットがあるため取り扱いには要注意です。

一方で、ホワイトカラー系やパステルカラー系は軽やかさがある代わりに、ダークカラー系よりも安っぽさを感じる場合も。

他にも光沢のあるタイプを選ぶと高級な雰囲気がより増すので、お風呂のカラー選びの際は意識してチェックしてみてくださいね。

3. お風呂の色で迷った場合の対処法

お風呂の色で迷った場合の対処法

色別の印象やカラー選びのポイントについてお伝えしましたが、なかなか「この色!」と決め切るのは難しいですよね。

ここでは、お風呂の色で迷った際の対処法についてお伝えします。

 

3-1.全体のバランスで色を決める

お風呂の色選びに悩んだときは、全体のバランスも考慮するとよいでしょう。

たとえば、浴室の壁・床、浴槽の色をちぐはぐに選んでしまうと、統一感のない空間になってしまいます。

使用するのは2色程度に抑えると、落ち着く浴室に仕上がるでしょう。

また、浴室全体だけでなく脱衣所・洗面所とのバランスも重要。

統一感を意識して同系色で揃えたり、あえてアクセントになる色を用いたりしてもよいでしょう。

ただし、忘れてはいけないのが脱衣所や洗面所を思い浮かべながらお風呂の色を選ぶことです。

浴室の雰囲気だけが浮いてしまい、違和感を抱くことがないように意識してみてください。

 

3-2.風水を取り入れる

お風呂の色選びに迷っているなら、風水を取り入れる方法もおすすめです。

風水とは中国で発祥した、開運のための環境学のこと。

方角と相性のよい色を選べば、運気をアップできるとされています。

今、ご自分が抱えている悩みや改善させたいことがある場合は、風水でお風呂の色を決めるのもひとつの手です。

たとえば、北の浴室は夫婦仲に大きな影響が出るため、夫婦円満の風水効果のある茶色やベージュを取り入れる方法があります。

色選びに悩んだ際は、ご自宅のお風呂の方角を確認し、どの運気をアップさせたいか考えて風水も取り入れてみてください。

 

3-3.カラーシミュレーションを活用する

「取り入れたい色はあるけど浴室全体のコーディネートに自信がない」と悩んでいる方は、メーカーの公式サイトで利用できるカラーシミュレーションも活用してみましょう。

カラーシミュレーションでは、ワンクリックで浴室の壁・床、浴槽などの色を変えて、全体のバランスを確認できるソフトです。

アクセントパネルに挑戦したい、浴槽の色だけ変えたいと考えている場合には、非常に役立つでしょう。

さまざまなパターンを試してみて、ピンとくるコーディネートを見つけてみてください。

ただし、画面上で見る色合いと実物は異なるケースが多いため、ショールームの見学も忘れてはいけません。

カラーシミュレーションなどを利用し色の候補を選んだうえで、ショールームで実物を確認するとスムーズにカラーを決められるでしょう。

4. お風呂のリフォーム事例

お風呂のリフォーム事情

 

ここからは、弊社で手掛けたお風呂のリフォーム事例をまとめました。

リフォーム後の画像もご紹介しますので、浴室の色選びの参考にしてくださいね。

 

事例①【ダークカラー系】ブラックをベースとしたラグジュアリーな浴室

事例①こちらのお客様からは、購入された中古住宅の浴室と洗面化粧台のリフォームをご依頼いただきました。

ご一緒に見学に行きましたショールームで実物を見ていただき、TOTO「サザナ」に決まりました。

高級感のあるブラックの人工大理石浴槽とグレーをベースにした壁パネルをご選定され、大人っぽく落ち着いた印象のお風呂に大変身。

汚れが目立ちやすいデメリットのあるブラックですが、もし選ばれる場合にはお手入れのしやすい人工大理石の浴槽がおすすめです。

価格 98万円(税込)
家屋形態 一戸建て
築年数 築25年
工事期間 4日間

▼▼詳しくはこちら▼▼
施工事例 TOTOサザナ兵庫県川西市98万円

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

事例②【ダークカラー系】浴室の床・壁にはブラックベースを採用

事例②大阪府にお住いのお客様からは、浴室のサイズを1616から1717へ大きくしたいとご要望をいただきました。

調査によりサイズアップが可能とわかりましたので、ショールームで気に入られたTOTO「サザナ」を導入。

浴室の床・壁にはブラックベースを採用し、ホワイトの浴槽の美しさがより際立つ空間に仕上がりました。

価格 109万円(税込)
家屋形態 一戸建て
築年数 築12年
工事期間 3日間

▼▼詳しくはこちら▼▼
施工事例 TOTOサザナ大阪府寝屋川市109万円

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

 

事例③【ホワイトカラー系】白やベージュをメインに清潔感あふれる空間に

事例③こちらは、購入された中古マンションの浴室リフォームをご希望のお客様の施工事例です。

お風呂の定番カラーの白とベージュをメインに使用し、清潔感のある浴室に仕上がりました。

また、空間を広くみせてくれる点も、ホワイトカラー系のメリットのひとつです。

価格 89万円(税込)
家屋形態 マンション
築年数 築30年
工事期間 4日間

▼▼詳しくはこちら▼▼
施工事例LIXILリノビオ大阪府池田市89万円

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

事例④【ビビットカラー系】華やかなオレンジで明るい浴室に!

事例④こちらのお客様からは、浴槽の保温性を高めたい、かつ床の段差がない浴室にしたいとのご要望をいただきました。

脱衣所から浴室への段差を5ミリメートル以下に抑え、保温性の優れた浴槽のユニットバスをご提案しました。

浴室の壁や浴槽の色はオレンジにまとめ、華やかで明るい雰囲気に仕上がっています。

価格 82万円(税込)
家屋形態 一戸建て
築年数 築30年

▼▼詳しくはこちら▼▼
施工事例 LIXILユニットバス千葉県松戸市82万円

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

事例⑤【パステルカラー系】優しいピンクの浴槽と壁パネルを採用

事例⑤浴室の壁まわりの汚れに悩んでいらっしゃったお客様には、TOTOのユニットバスへの入れ替えをご提案しました。

また、経年劣化による傷みが見られていた洗面化粧台の入れ替えも実施しました。

壁パネルと浴槽に淡いピンクを採用した浴室は、明るく広々と感じられます。

また、ピンクはホワイトよりも温かみを感じられる点も魅力のひとつです。

価格 98万円(税込)
家屋形態 マンション
築年数 築40年
工事期間 5日間

▼▼詳しくはこちら▼▼
施工事例 TOTOリモデルバス新潟市98万円

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

5. まとめ

まとめ

今回は、お風呂の色選びのポイントや、色がもたらす浴室への効果などをお伝えしました。

カラー系統ごとにメリットやデメリットがあるので、どのようなお風呂にしたいか考えながら浴室の壁・床、浴槽の色選びは慎重に行いましょう。

もし、「ピンとくる色がない」と悩んだ場合は浴室全体のバランスを考えたり、風水やカラーシミュレーションを取り入れたりするのもおすすめです。

水周りリフォーム館では多くのお風呂リフォームを手掛けております。

また、本サイトに写真付きで施工事例をご紹介していますので、リフォーム後のイメージ作りに役立ててくださいね。

 

まずは無料でメール相談

 

あわせて読みたい


▼▼お風呂リフォームにかかる期間はどのくらい?工程やリフォーム時のポイントを解説!▼▼

お風呂リフォームにかかる期間はどのくらい?

 

 

 

<著者情報>

大谷 正浩

大谷正浩
ハイウィル株式会社 本部長
1961年生まれ 東京都北区出身

 

大学卒業後、原宿のレディスアパレルメーカーに就職。3年目で営業売上げNo.1を獲得。
他業種での営業力を試してみたくなり、東京ガスの関連会社へ転職。建設業界でのキャリアが始まる。
建築を基本から学び、当時の上司の励ましもあり温水暖房システムTESの販売台数において、東京ガス本社営業部長賞を受賞。

その後システムキッチンの専門会社の社長より誘いを受け、初の水まわり業界へ。
システムキッチンの会社で10年の経験ののち、インテリアリフォーム会社の社長からの誘いがあり、リフォームインテリア業界へ。

2003年、ハイウィル株式会社四代目代表である稲葉と出会い、当時稲葉が設立したばかりの株式会社リブウェルに入社。
得意な水周りリフォームと木造リノベーションを担当。
現在はハイウィル株式会社にて性能向上に特化した、日本初の木造フルリノベーション&リノベーションメディア「増改築.com®︎」にて、水周り住宅設備機器や内装仕様の提案を日々行いながら、全国水まわりリフォームサービス「水周りリフォーム館」において、館長として運営を担当。全国の加盟店と共に水周りリフォームの提案、施工管理業務に従事している。
水周りリフォーム館館長として、テレビ朝日、FM東京での出演経験あり。

趣味は、モータースポーツ観戦(元A級ライセンス、40年間無事故)とハードロック鑑賞。仕事に息詰まったら、XJAPNを聞いて気合をいれている。

 

お問い合わせ CONTACT

最新記事NEW ENTRY

キッチンの高さはリフォームで変えられる?費用や使いやすい高さを紹介!

更新日:2023.7.13 料理を行う際に必ず利用することになるキッチン。できれば自分の身体に……

お風呂のリフォームはDIYできる?やめたほうが良い理由や施工事例を紹介!

更新日:2023.7.13 一日の疲れを癒してくれるのがお風呂。しっかりと足を伸ばして肩までど……

お風呂(浴室)リフォームで見積もり前に確認すべき点や費用相場を紹介!

更新日:2023.7.12 リフレッシュのために毎日利用するのがお風呂。きれいに保とうと掃除を……

最新記事一覧を見る

人気記事POPULAR POSTS

全国各地のイベント情報

2021年12月28日 本部

年末年始休業のお知らせ

2020年6月17日 本部

ホームページをリニューアルしました。

2020年3月30日 本部

本部の営業時間の変更について

イベント情報一覧を見る