CLOSE

まずはメールで相談

電話で詳しく0120-246-991

ショールーム見学予約はこちら

無料現場調査のお申し込みはこちら

浴室リフォーム

お風呂の床の問題はリフォームで解決!床材の種類や費用について紹介

お風呂の床の問題

更新日:2023.1.17

「お風呂に入るとき、床が冷たいし、滑りやすくて怖い…」とお悩みではないでしょうか。

「お風呂の床の掃除が面倒だ!」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方には、お風呂の床をリフォームするのがおすすめです。

床だけのリフォームであれば、費用を抑えて施工できますよ。

そこで今回は、お風呂の床材の種類と、リフォームにかかる費用について解説します。

お風呂の床のリフォームを安く済ませるコツについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

 

1.お風呂の床をリフォームするメリットとは?

メリットお風呂の床をリフォームするメリットは、主に以下の3点です。

1-1.お風呂の床の冷たさを軽減できる

お風呂の床を温かい素材のものに変えることで、床が冷たいという悩みを解消できます。

特に冬場のひんやりとした床に悩んでいる方には、保温性の高い床材がおすすめです。

足先を冷やさないことで、体への負担を和らげられます。

1-2.お風呂の床の滑りやすさを解消できる

お風呂の床が滑りやすいと、転倒などの事故につながるので、不安に感じる方も多いでしょう。

滑りにくい素材の床にリフォームすれば、安心して浴室に入ることができます。

万が一転んだ際のリスクを考えて、クッション性のある床材にするのも良いですね。

1-3.お風呂の床の掃除が楽になる

お手入れが簡単な床材を選ぶことで、掃除が楽になるメリットもあります。

カビや汚れの対策に、メンテナンス性の高さに注目して床材を選ぶのもおすすめです。

お風呂の床をリフォームすることで、日々の生活をさらに快適にし、転倒などの事故のリスクを減らせます。

 

2.お風呂の床材を選ぶ際の3つのポイント

3つのポイント

ここでは、浴室の床材を選ぶ際に注目すべきポイントについて見ていきます。

以下の3つのポイントを見て選ぶことを推奨します。

2-1.滑りにくくクッション性の高い床材を選ぶ

お風呂での転倒事故は多く、死亡事故にもつながるリスクがあります。

そこで、床材を選ぶときは、滑りにくくクッション性の高い床材を選ぶのがおすすめです。

もし転んでしまった時でも、床に頭や体を強く打つ心配がなくなれば、誰でも安心してお風呂を利用できます。

ご自身と家族の安全を考えて、転倒のリスクを減らせる床材を選びましょう。

 

2-2.保温性に優れた床材を選ぶ

お風呂の床は、保温性の高い床材を選ぶと入浴が快適になります。

冷たい床の浴室に我慢して入り続けるのは、身体の負担になり良くありません。

特に冬場は冷たくなることが予想されるので、足先が冷えすぎないよう保温性に優れた床材にしておくのがおすすめです。

 

2-3.カビや汚れに強い床材を選ぶ

カビや汚れに強い床材を選ぶことで、浴室の掃除が楽になります。

浴室は湿度が高くなるため、カビが発生しやすく、汚れもつきやすい場所です。

リラックスできる場所の浴室で、カビや汚れが目立つとあまり良い気分にはなりません。

浴室の汚れは使い方にもよりますが、床材によっても左右されます。

中には汚れにくく、メンテナンスがしやすいものもあるので、ご家庭で欲しい機能がついた床材を選んでみてください。

掃除の手間を省けると、空いた時間で他の家事を済ませたり、ゆっくりする時間を取ったりすることもできます。

床材を選ぶなら、手入れがしやすく、カビや汚れに強いものもおすすめです。

3.お風呂の床材ごとの費用や種類

費用や種類次に、それぞれの床材の特徴と、リフォーム費用の相場を紹介します。

床材は種類によってかかる費用が大きく異なり、それぞれにメリット、デメリットが存在します。

浴室で使用される床材と費用の相場は以下の通りです。

床材の種類 費用の相場
タイル床材 10万円前後
木製床材 15万円前後
FRP床材 10万円前後
樹脂床材 5万円前後
天然石材 20~40万円
床シート材 5~15万円

 

予算と相談して、目的に合った機能のついた床材を選ぶようにしましょう。
 

◆タイル床材

タイル

タイル床材は、昔から使われてきた床材の一種となります。

歴史があるだけに、デザインやサイズなどのバリエーションが豊富なのが特徴です。

防水性、耐久性にも優れている床材で、相場は10万円前後となります。

ただしタイル目に水分が溜まるので、乾きにくく、汚れが溜まりやすい床材です。

現在では汚れが溜まりにくいものも販売しているので、お手入れを簡単にしたい場合はチェックしておくことを推奨します。

耐久性が高く、好みのデザインやサイズを選びたい方にはタイル床材が良いでしょう。

 

◆木製床材

木製

日本人には馴染みの深い和の雰囲気の木製の床材です。

値段は少し高くなりますが、木の香りでリラックス効果を得られます。

材質により滑りにくいのも特徴で、相場は15万円前後です。

デメリットとしては、防水、カビ防止などの措置が必要になる場合があります。

少し費用は高くなりますが、和の雰囲気のある浴室にリフォームして、リラックスできる空間にしたい方におすすめです。

 

◆FRP床材

FRP

ガラス繊維を樹脂でコーティングしたのが、FRP床材です。

保温性が高く、お風呂の床の冷たさに悩んでいる方にはおすすめの床材と言えます。

相場は10万円前後で、床材の中では中程度の値段です。

ただ、汚れが溜まりやすい特徴があり、メンテナンスには少し手間がかかります。

浴室の床の冷たさを改善したい方は、一度検討してみましょう。

 

◆樹脂床材

樹脂

手頃な値段の床材として、樹脂床材があります。

相場は5万円前後で、耐水性、耐湿性の高さが魅力の床材です。

掃除がしやすいという利点もありますが、汚れは残りやすいので、メンテナンスは欠かせません。

安価でお手入れのしやすい床材を求めている方におすすめです。

 

◆天然石材

天然石材

高級感のある床材にリフォームしたい場合は、天然石材が選択肢に挙がります。

相場は20〜40万円と他の床材より高額ですが、浴室を一味違う空間にすることが可能です。

耐久性も高いですが、傷がつきやすく、きれいさを保ちたいなら扱いには注意が必要となります。

お値段は張りますが、上品な浴室に仕上げたい方におすすめの床材です。

 

◆床シート材

床シート

カスタマイズ性に注目するなら床シート材がおすすめです。

張り替えがしやすく、リーズナブルな値段でリフォームができます。

床材自体の費用を抑えることで、保温性の高いもの、クッション性のあるものなど、目的に合ったものを選べるのが特徴です。

相場は5〜15万円で、つける機能によって変わるため、幅広い値段設定となっています。

床材の費用をなるべく抑えて、目的の機能を付けたい方におすすめです。

 

4.賢くお風呂の床をリフォームするコツ

床をリフォームするコツ

床のリフォームだけでも、5万円は見ておく必要があるので、決して安いものではありません。

そこで以下のような方法を使えば、費用を抑えてリフォームができます。

損をしないようにぜひチェックしておきましょう。

4-1.補助金を活用する

リフォームをする際、条件を満たしていれば補助金が出る場合があります。

まずは介護保険。これは要介護者、要支援者の家族がいて、リフォームの目的が介護を目的とするものと認められた場合に使えます。

また、他のリフォームと一緒に行うなら、国のリフォーム補助金の対象になる場合があります。

条件に当てはまる可能性がある方は、リフォーム業者に補助金を受けられるか相談しましょう。

4-2.複数の業者に見積もりを取る

リフォームにかかる金額の内容を複数の業者から見積を取って比較することで、費用を抑えられます。

同じ内容のリフォームであっても、業者によって費用が大きく異なる場合があるためです。

一括で見積できるサイトもあるので、これを利用して複数の業者に見積を必ずとるようにしましょう。

5.お風呂の床リフォームはDIYできる?

DIYできる?

床シートを張り付けるだけなら、DIYは可能です。

ホームセンターで販売している床シートを自分で張り付けてリフォームすれば、業者に依頼するよりもはるかに格安でリフォームができます。

しかし、床シートの張り付け作業は難しく、隙間のないように調整し、問題のないように慎重に行わなければなりません。

リフォーム中は浴室が使えなくなるのもデメリットです。

素人が行った場合は、水漏れなどのトラブルに発展するリスクもあります。

DIYが上手くいかなかった場合は、結局業者に依頼することになり、最初から業者に頼むよりも費用が高くつくことになります。

よほど上手くDIYを行う自信がない限り、信頼できるリフォーム業者に依頼をした方が良いでしょう。

 

6.お風呂の床リフォームの事例

床リフォームの事例

ここでは、実際にお風呂の床リフォームを実施された事例を3つ紹介します。

浴室全体のリフォームと合わせて実施されることが多いため、お風呂全体での事例が多くなっています。

ご家庭のお風呂の床リフォームと合わせて、ぜひ検討してみてください。

事例① TOTO「シンラ」お風呂リフォーム事例

施工事例①

このご時世で、温泉やスパになかなか行けなくなったので、家でのお風呂タイムを楽しみたい・疲れを取りたいとのご要望を受け、リフォームを実施しました。

以前からタイル貼りの在来工法のお風呂リフォームを検討されていましたが、コロナ禍になりゆったり浸かれるお風呂にしたいとのことで、ご依頼いただいたとのことです。

「床ワイパー」という自動洗浄機能もついたシステムバスルームをご提案しました。

また、冬場の寒さを和らげる床材が使用されているものを選ばれています。

価格 166万円(税込)
メーカー TOTO
家屋形態 一戸建て
築年数 築38年
工事期間 7日間

施工事例はこちら▼

水周り施工事例バナー_シンラ東京都荒川区

 

 

 

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

事例② リクシル「キレイユ」お風呂リフォーム事例

施工事例②

バスタブとタイルの間にすき間ができてしまい、水漏れが心配なのでユニットバスにリフォームしたいとのご要望を受け、リフォームを行いました。

既存の在来タイル貼り工法の浴室を解体し、従来ご使用の浴室暖房乾燥機を再利用できるように、システムバスを設置しています。

コストパフォーマンスに優れ、基本機能が充実したシステムバスで、水漏れの心配も無くなりました。

価格 75万円(税込)
メーカー LIXIL(リクシル)
家屋形態 一戸建て
築年数 築17年
工事期間 7日間

施工事例はこちら▼
水周り施工事例バナー_リクシルキレイユ静岡県掛川市

 

 

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

事例③ INAX「ラ・バス」お風呂リフォーム事例

施工事例③

お風呂が狭く寒いので、大きなユニットバスで暖かい浴室を実現したいとのことで、リフォームを承りました。

従来の床材に比べて、温かみの感じられるものに取り換え、バスタブも広々使えるようになっています。

価格も比較的リーズナブルに抑えられているのもポイントです。

価格 70万円(税込)
メーカー INAX(イナックス)
家屋形態 一戸建て
築年数 築45年
工事期間 10日間

施工事例はこちら▼

水周り施工事例バナー_INAXラバス京都市伏見区

 

 

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

7.まとめ

まとめ

今回は、お風呂の床リフォームについて、床材の種類やリフォーム費用を紹介してきました。

少しはリフォームのイメージが明らかになったでしょうか?

浴室の床材にはさまざまな質感や機能、得られるメリットがあります。

ご家庭のお風呂に欲しい機能や作りたい雰囲気に合わせて選べば、リフォーム後のお風呂タイムが楽しみになるのも間違いありません。

もし少しでもお風呂の床リフォームが気になっているという方は、ぜひ水回りリフォーム館にご相談ください。

ご家庭に合った床材はどれかわからないという些細なお悩みでも大丈夫です。

とことん相談に乗ったうえで、納得いくまでリフォーム案を一緒に考えましょう。

お問い合わせお待ちしております。

まずは無料でメール相談

 

あわせて読みたい

▼▼介護用のお風呂へのリフォーム!費用相場や事例を紹介します▼▼

介護用のお風呂へのリフォーム

 

<著者情報>

大谷 正浩

大谷正浩
ハイウィル株式会社 本部長
1961年生まれ 東京都北区出身

 

大学卒業後、原宿のレディスアパレルメーカーに就職。3年目で営業売上げNo.1を獲得。
他業種での営業力を試してみたくなり、東京ガスの関連会社へ転職。建設業界でのキャリアが始まる。
建築を基本から学び、当時の上司の励ましもあり温水暖房システムTESの販売台数において、東京ガス本社営業部長賞を受賞。

その後システムキッチンの専門会社の社長より誘いを受け、初の水まわり業界へ。
システムキッチンの会社で10年の経験ののち、インテリアリフォーム会社の社長からの誘いがあり、リフォームインテリア業界へ。

2003年、ハイウィル株式会社四代目代表である稲葉と出会い、当時稲葉が設立したばかりの株式会社リブウェルに入社。
得意な水周りリフォームと木造リノベーションを担当。
現在はハイウィル株式会社にて性能向上に特化した、日本初の木造フルリノベーション&リノベーションメディア「増改築.com®︎」にて、水周り住宅設備機器や内装仕様の提案を日々行いながら、全国水まわりリフォームサービス「水周りリフォーム館」において、館長として運営を担当。全国の加盟店と共に水周りリフォームの提案、施工管理業務に従事している。
水周りリフォーム館館長として、テレビ朝日、FM東京での出演経験あり。

趣味は、モータースポーツ観戦(元A級ライセンス、40年間無事故)とハードロック鑑賞。仕事に息詰まったら、XJAPNを聞いて気合をいれている。

 

お問い合わせ CONTACT

最新記事NEW ENTRY

キッチンの高さはリフォームで変えられる?費用や使いやすい高さを紹介!

更新日:2023.7.13 料理を行う際に必ず利用することになるキッチン。できれば自分の身体に……

お風呂のリフォームはDIYできる?やめたほうが良い理由や施工事例を紹介!

更新日:2023.7.13 一日の疲れを癒してくれるのがお風呂。しっかりと足を伸ばして肩までど……

お風呂(浴室)リフォームで見積もり前に確認すべき点や費用相場を紹介!

更新日:2023.7.12 リフレッシュのために毎日利用するのがお風呂。きれいに保とうと掃除を……

最新記事一覧を見る

人気記事POPULAR POSTS

全国各地のイベント情報

2021年12月28日 本部

年末年始休業のお知らせ

2020年6月17日 本部

ホームページをリニューアルしました。

2020年3月30日 本部

本部の営業時間の変更について

イベント情報一覧を見る