CLOSE

まずはメールで相談

電話で詳しく0120-246-991

ショールーム見学予約はこちら

無料現場調査のお申し込みはこちら

トイレリフォームリフォーム費用・価格相場

トイレの壁をリフォーム!壁材やクロスの選び方、費用をまとめて解説

トイレの壁をリフォーム!

更新日:2023.1.17

トイレの壁のリフォームを考えている方は「トイレの壁におすすめの素材は何だろう?選び方のポイントを知りたい」と思うことがあるのではないでしょうか。

トイレの臭いに悩んでいる方は消臭効果のある素材、汚れが気になる方は拭き掃除がしやすい素材を選ぶことでリフォーム後は快適にトイレを使えますよ。

今回はトイレリフォームの壁材やクロスの選び方、費用についてまとめました。

おしゃれな壁の施工事例も合わせて紹介するので、機能面と合わせて素材やデザインを選ぶ際の参考にしてくださいね。

 

1.トイレリフォームで使用される壁材の種類や選び方

トイレのリフォームで使用される壁材は、主に4つの種類に分類されます。

それぞれの特徴やどのような方におすすめかをお伝えしますので、壁材を選ぶ際の参考にしてくださいね。

①クロス

トイレ クロス

「クロス」は「壁紙」とも言われますが、内装材をさす場合では、両者に違いはありません。素材は一般的にビニール装が主です。

クロスや壁紙は他の壁材と比べて材料費が安く、リフォーム費用を抑えたい人におすすめです。

また、デザインの幅が広いため、気に入った見た目のものが見つかりやすいでしょう。

白やベージュなどのカラーや柄入りなら小さい柄のタイプを選ぶと清潔感が出て、アクセントクロスを取り入れるとこだわりの空間に仕上げられますよ。

付加機能のあるものも多いため、トイレに対して悩みや不満を感じている場合は取り入れてみてください。

ただし、紙製のクロスの場合は水に弱く、黄ばみやシミができてしまう、拭き取りが難しいなどのデメリットもあります。

以下に、トイレのクロスの機能の中でもおすすめなものを紹介します。

消臭機能

トイレの臭いが特に気になる方は、消臭機能付きのクロス・壁紙がおすすめです。

光触媒や消臭剤などが配合されているクロスは、臭いの原因であるアンモニアを吸収して分解する働きがあります。

商品によっては半永久的に機能が持続するため、リフォーム後はトイレの臭いに悩むことがほとんどなくなるでしょう。

汚れ防止機能

汚れ防止機能が付いたクロスを使用することで、億劫に感じるトイレ掃除が楽になりますよ。

トイレの壁は水ハネなどで汚れやすいため、頻繁にお手入れが必要な場所です。

しかし、拭き掃除できれいになっているか心配になる方は多くいるかと思います。

汚れ防止機能付きのクロスは汚れが浮き出しやすい加工や表面がラミネートでコーティングされているため、汚れが壁に付着した場合でも水拭きで簡単にきれいにできます。

トイレの壁のお手入れ方法に悩んでいる方は、ぜひ検討してみてください。

吸放湿機能

トイレのカビにお困りの方は、吸放湿機能のあるクロスをチェックしてみてください。

カビのもとである湿気を吸収・放出する機能のため湿度の調整をしてくれます。

湿気が高くなりやすいトイレで、カビや結露に悩んでいる方はカビ防止コーティングと合わせての導入がおすすめです。

②塗装

塗装

 

次に紹介するのは塗装です。

他の壁材では一部分のみを取り換えることが難しいですが、塗装の場合は汚れたときに塗り替えができるため、繰り返し補修したい方におすすめです。

また、おしゃれな質感や豊富なカラー展開から選べる点が魅力的で、トイレを重厚感のある空間に仕上げられます。

塗装に使用される代表的な素材には、カビが発生しづらい漆喰や消臭効果が期待できる珪藻土があるため、トイレの悩みに合わせて選んでみてください。

デメリットとしては、既存の壁材がクロスやタイルの場合には施工できなかったり、下地処理が必要になりコストがかかったりする点があります。

汚れたときに拭き取ることができないため、飛沫汚れにはご注意ください。

③タイル

タイル

 

タイルは昔から水まわりに使用されている壁材です。

耐久性と耐水性に優れていて、汚れたときは基本的にサッと拭きとるだけできれいにできます。

そのため、お手入れしやすさを重視している方はタイルを検討してみてください。

見た目に重厚感があり、アクセントとして取り入れる方法も人気があります。

ただし、材料費が高くなりやすいため、リフォーム費用を抑えたい方にとっては不向きです。

また、目地が汚れやすく、強い衝撃で割れる場合があるため、取り扱いには注意が必要といえます。

④パネル

パネル

 

パネルもタイルと同じく耐水性や耐久性に優れた素材のため、トイレの壁材に適しています。

鏡面仕上げでツルっとしているため、拭き取り掃除がしやすい点も魅力的です。

ホーロー製のパネルであれば、マグネット式のアイテムをお好みの位置に付けられますよ。

タオルハンガーや携帯電話を一時的に置くようなラックを設置して、より使いやすいトイレの空間に仕上げてみてください。

一方でクロスと比べて色や柄の種類が少なく、デザインにこだわりたい方には選択肢が少ない点がデメリットに感じるでしょう。

見た目よりもお手入れのしやすさを重視したい場合は、パネルをチェックしてみてください。

2.トイレリフォームの壁材・クロスの費用相場

壁材クロスの費用相場

 

トイレリフォームの壁材ごとの材料費と施工費を合わせた費用相場は以下の通りです。

壁材 費用相場
クロス 2~4万円
塗装 4~10万円
タイル 5~8万円
パネル 6~10万円

値段の安さを重視するなら、クロスを選ぶとよいでしょう。

ただし機能性の高いハイグレードなクロスの場合は追加費用がかかります。

また、壁に破損がある場合にも追加で修繕費が発生するので、あらかじめリフォーム業者に見積依頼をすることが重要です。

 

3.トイレの壁をおしゃれに!壁材・クロス選びのアイディア

壁材・クロス選びのアイディア

ここからは、実際の施工事例を紹介します。

壁のリフォームによるイメージの変化や、デザインごとの雰囲気の違いをチェックしてみてください。

また、おしゃれな壁紙選びの参考にしていただければと思います。

 

3-1.ベージュのクロスを使って明るい空間に変身

べージュのクロスを使って明るい空間に

壁にはベージュのクロス、床にはブラウンのクッションフロアを取り入れました。

リフォーム前のタイル張りの冷たい印象から明るく清潔感あふれる空間へと大変身。

収納付き手洗い器とラックは木目調のデザインを使用し、トイレ全体は同系色でまとまりのあるコーディネートに仕上がりました。

価格 69万円(トイレ全体)
工事期間 5日(全体)

出典:https://reform.jp.toto.com/webapp/case/view/135304#tab-case-3

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

 

3-2.タイル調がアクセントのおしゃれなトイレに!

タイル調がアクセント

3つの壁のうち、奥にブラウン、両側は白を基調としたクロスを採用。

タイル調がアクセントになっていて、おしゃれな雰囲気になりました。

既存の収納棚にも合うようなカラーを選んだ点もコーディネートのポイントのひとつです。

価格 44万円(トイレ室全体)

出典:https://reform.jp.toto.com/webapp/case/view/135303#tab-case-3

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

 

3-3.パネルとクロスを上下で使い分けてメリハリのある印象に

パネルとクロスを上下で使い分け

水ハネが気になる腰壁や手洗い器の後ろは、拭き掃除がしやすいパネル材を採用しました。

壁の上部にはクロス材を使用することでメリハリも出て、デザイン性も高いトイレになりました。

サイドの青いタイル調パネルにより、明るく爽やかな印象が素敵ですね。

価格 70万円(トイレ室全体)
工事期間 2日

出典:https://reform.jp.toto.com/webapp/case/view/135382#tab-case-3

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

 

3-4.圧迫感がない小さな柄で明るさをアップ

圧迫感がない小さな柄

白地に小さな柄がちりばめられた壁紙は、シンプルながら明るさを演出してくれます。

柄付きの壁紙を検討している方に、ぜひ参考にしてほしい施工事例です。

地味になりすぎず、程よく個性を出せるコーディネートに仕上がりました。

価格
工事期間 7日

▼▼詳しい施工事例はこちら▼▼

水周り施工事例バナー_アラウーノSⅡ新潟県新潟市

 

 

 

 

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

 

3-5.ブルーの壁紙がアクセントのクールな印象のトイレ

ブルーの壁紙がアクセント

アクセントクロスや床のクッションフロアにはダーク系を選んだことで、重厚感があるクールな印象の空間になりました。

トイレ内のクロスが柄物なので、つなぎ目の絵柄も合わせてちぐはぐな印象にならないように施工。

アクセントクロスの導入例として参考にしてくださいね。

価格
工事期間 1日

▼▼詳しい施工事例はこちら▼▼

水周り施工事例バナー_ピュアレストQR新潟県新潟市 (2)

 

 

※リフォーム金額は当時の金額であり、現在も同じ価格とは限りませんのでご了承ください。

4.まとめ 安く抑えるポイントは?

安く抑えるポイントは?

今回はトイレの壁のリフォームについて解説しました。

壁材は主に4つの種類があり、費用やお手入れしやすさ、デザイン性に注目して選んでみてください。

安い壁材を選ぶこと以外にも、複数のリフォーム業者に見積を取ったり、壁以外にも便器や床もまとめてリフォームしたりすると費用を抑えられます。

また、ここで紹介したリフォーム事例を参考に、どのような雰囲気のトイレにしたいかイメージを膨らませておくと業者とのやり取りがスムーズに進みますよ。

水周りリフォーム館はトイレのリフォームにも多数の実績があります。

見積の際はお気軽にご相談してくださいね。

 

まずは無料でメール相談

 

あわせて読みたい
▼▼▼トイレの床をリフォーム!床材の種類や選び方費用をまとめて解説▼▼▼

トイレの床をリフォーム

▼▼▼これを読めば大丈夫!トイレリフォームの失敗例から学ぶ成功のためのポイント▼▼▼

トイレリフォームの失敗例あら学ぶ成功のためのポイント

 

 

<著者情報>

大谷 正浩

大谷正浩

ハイウィル株式会社本部長

1961年生まれ

東京都北区出身

 

大学卒業後、原宿のレディスアパレルメーカーに就職。3年目で営業売上げNo.1を獲得。
他業種での営業力を試してみたくなり、東京ガスの関連会社へ転職。建設業界でのキャリアが始まる。
建築を基本から学び、当時の上司の励ましもあり温水暖房システムTESの販売台数において、東京ガス本社営業部長賞を受賞。

その後システムキッチンの専門会社の社長より誘いを受け、初の水まわり業界へ。
システムキッチンの会社で10年の経験ののち、インテリアリフォーム会社の社長からの誘いがあり、リフォームインテリア業界へ。

2003年、ハイウィル株式会社四代目代表である稲葉と出会い、当時稲葉が設立したばかりの株式会社リブウェルに入社。
得意な水周りリフォームと木造リノベーションを担当。
現在はハイウィル株式会社にて性能向上に特化した、日本初の木造フルリノベーション&リノベーションメディア「増改築.com®︎」にて、水周り住宅設備機器や内装仕様の提案を日々行いながら、全国水まわりリフォームサービス「水周りリフォーム館」において、館長として運営を担当。全国の加盟店と共に水周りリフォームの提案、施工管理業務に従事している。
水周りリフォーム館館長として、テレビ朝日、FM東京での出演経験あり。

趣味は、モータースポーツ観戦(元A級ライセンス、40年間無事故)とハードロック鑑賞。仕事に息詰まったら、XJAPNを聞いて気合をいれている。

 
 

お問い合わせ CONTACT

最新記事NEW ENTRY

NEW【クリナップ】戸建て向けシステムバス ラクヴィアの価格徹底解剖!

更新日2024年11月21日 クリナップの戸建て向けシステムバス「ラクヴィア」は、デザイン性と……

NEW【ハウステックのシステムバス】戸建て住宅に最適!『ルクレ』の価格を徹底解説

更新日2024年11月19日 ハウステックのシステムバス「ルクレ」は、戸建て住宅向けに設計され……

NEW【保存版】ハウステック「コキュアス」システムバスの価格を徹底解説!戸建てリフォームに最適!

更新日2024年11月18日 ハウステックのシステムバス「コキュアス」は、日本の戸建て住宅で多……

最新記事一覧を見る

人気記事POPULAR POSTS

NEW【クリナップ】戸建て向けシステムバス ラクヴィアの価格徹底解剖!

更新日2024年11月21日 クリナップの戸建て向けシステムバス「ラクヴィア」は、デザイン性と……

NEW【ハウステックのシステムバス】戸建て住宅に最適!『ルクレ』の価格を徹底解説

更新日2024年11月19日 ハウステックのシステムバス「ルクレ」は、戸建て住宅向けに設計され……

NEW【保存版】ハウステック「コキュアス」システムバスの価格を徹底解説!戸建てリフォームに最適!

更新日2024年11月18日 ハウステックのシステムバス「コキュアス」は、日本の戸建て住宅で多……

全国各地のイベント情報

2021年12月28日 本部

年末年始休業のお知らせ

2020年6月17日 本部

ホームページをリニューアルしました。

2020年3月30日 本部

本部の営業時間の変更について

イベント情報一覧を見る